M1145●江戸和本●和漢婦人養草 やしなひ草 梅塢散人 元禄2年 往来物 [7b7e68082cb]

M1145●江戸和本●和漢婦人養草 やしなひ草 梅塢散人 元禄2年 往来物 [7b7e68082cb]

販売価格: 35640(税込)

在庫数 351枚

商品詳細

婦人養草[和漢婦人養草・やしなひ草](「燕石十種」の編集者、岩本五一旧蔵書)\r【判型】大本5巻5冊。縦262粍。\r【作者】梅塢散人(村上武右衛門・逝水*江戸前期の武士で、加賀藩士300石。生年不明、元禄4年没)作。\r【年代等】貞享3年冬自序。元禄2年5月刊。[大阪]安井弥兵衛板。\r【備考】分類「往来物・教訓」。諸書から女子一生の教訓・教養となるべき事柄を抽出した全5巻228項に及ぶ女性教養書。引用した和漢書が極めて多く、第1巻「援引和漢之書目」には『日本紀』『続日本紀』『延喜式』『本朝文粋』『古今和歌集』『源氏物語』など129の書名を連ねる。第1巻は「胎内の子に道をおしゆる法ある事」以下40項、第2巻は「白拍子のはじまり并大江玉渕がむすめの事」以下43項、第3巻は「むかし名誉の相人ありし事」以下54項、第4巻は「鴛の刃羽のいわれの事」以下33項、第5巻は「とばり帳の事」以下58項を収録する(合計228項)。巻毎の明快な分類意識はなく、人物略伝や種々故実を中心に、異名・語源・生活用語・言葉遣いなど語彙関連の記事や婚礼・産育・化粧・衣装・風俗・和歌・諸芸・養生・諸道具・年中行事等についての諸知識や諸心得を無秩序に列挙する。育児については、第一巻冒頭部で胎教について説き、孟母三遷・孟母断機の故事を引いて母親の教育の重要性を諭す。なお、元禄10年刊『女万用集』には本書からの引用や模倣が多く見られる。また、寛政13年に藤井懶斎作に改竄した改題本『女万宝操鑑』が刊行されたが、同書は元禄板の第2巻末尾7項、第3巻末尾12項、第4巻末尾5項の合計24項を削除し、5巻を1冊に合綴して全項目を通し番号に改め、巻頭に色刷り口絵、目録上欄に女性諸芸等に関する記事や挿絵を増補したものである。\r★原装・題簽付・状態概ね良好(一部ややシミ)。記名なし・「法斎悟一書翁」および「達磨屋」の蔵書印あり。原装・完本は稀書。
カテゴリー:本・音楽・ゲーム>>>本>>>その他
商品の状態:やや傷や汚れあり
配送料の負担:着払い(購入者負担)
配送の方法:未定
発送元の地域:埼玉県
発送までの日数:2~3日で発送

M1145●江戸和本●和漢婦人養草 やしなひ草 梅塢散人 元禄2年 往来物



【在庫数について】

商品ページに表示されている在庫数は通販サイト上の在庫数となります。各店舗の在庫数とは異なりますのでご注意ください。